グランピングとは程遠い?私たち夫婦ですが、富士山が好きなのとふるさと納税の返礼品で星のや富士の宿泊ギフト券をいただいたので行ってきました♩
星のや富士
五感を開き 森を遊ぶ 丘陵のグランピング 河口湖を見晴らす山の斜面で、 心赴くままに外遊びを満喫することができる。 グランピングという遊びは、 些細な自然の変化に気づかせてくれる。 火を囲み、森の気配を聞く。 体が少しずつ動物としての本能を目覚めさせていく。 (HPより)
星のや富士は、駐車場があるレセプションと、キャビンがあるエリアが少しだけ離れています。といっても車で1分ほど。 まずはレセプションで車を停めて、チェックインを済ませ、星のや富士の車でキャビンのある場所まで移動します。 レセプションには、リュックサックが飾ってあり、好きな物を選んで持っていくことができました。



1つ1つの部屋がキャビンとなって連なっています。 リュックサックにはオリジナルボトルやビスコッティ、双眼鏡などが入っていました。



鍵についているのはバードコール。 鳥の鳴き声がします。
お部屋(キャビン)


こんな感じで奥に大きな窓があります。 ここから晴れていたら富士山が見えるはず! 水回りはこんな感じ。

湯船からも富士山ビューです。



少し散策
木漏れ日デッキ


↓フロントデスク


クラウドテラスで森のひととき


ライブラリーカフェには、山梨のスパークリングやコーヒー、マシュマロなどが用意されていました。
星野リゾートは、本がたくさんあって良いですよね。



私は飲んでいませんが、夫曰く甲州っぽいとのこと。 焚火ラウンジでゆっくり。

マシュマロを焼きました♩ 火に近づけすぎると焦げちゃいます。


コーヒーはデカフェも用意されていてうれしい♩
ローマの休日?お洒落なシネマエリアにクラウドキッチン↓


お夕飯(グランピングカレー)
今回は妊娠中ということもあり、お部屋でゆっくりしたかったので、ルームサービスでお願いしました。 他にも、ダイニングや森の中のキッチンで作るコースディナーもありました。

メニューはカレー。 スパイスが5種類用意されていて、好みのものをすり潰してルーに混ぜるスタイルです。これが結構楽しかった。
こんな感じでお肉や野菜を焼いて、カレーに仕上げる感じです。


お外で食べるだけでさらに美味しく感じますね。 夜はまだ冷えたので、カレーが覚めるたびにホットプレートで温めなおしました。 体自体は、お部屋に用意されている防寒着を着ているので寒くありませんでした。 レタスが半玉用意されていて、グランピング?なので自分たちでちぎってサラダにするというのはちょっと不思議でした。笑 今まで私自身、好き嫌いがなかったので知りませんでしたが、 大手のリゾートやホテルは、アレルギーや食べられないものへの対応もしっかりされているんだなぁと勉強になりました。 妊婦さんやアレルギーのある方でも安心ですよね。
この旅行のメイン!
朝は、自然と5時頃から目が覚め、富士山見えるかなぁとソワソワしていました。 数分おきにカーテンを開けつつ待つこと1時間半ほど。 ついに絶景が…

お部屋からのこの眺めは圧巻! 今回の滞在に関しては、この眺めのためにお金を払った感じです。 自然の景色はやはりお天気に左右されるし、季節によっても雲が多かったりするので、晴れてくれてとても嬉しい。 ずっと眺めていました。


日中は雲に覆われることが多いし、富士山を堪能するにはやっぱり朝が1番ですよね。 そうなると宿泊するのが1番かなぁと思いました。 他にもおすすめの富士山が一望できる滞在先があれば教えてください。
朝食(モーニングBOX)
朝食もキャビン(お部屋)でいただきました。 河口湖にちなんで、釣り具箱をイメージした木箱だそうです。



ピクニックみたいで可愛い。 コーヒーも私の分はデカフェで提供してくださいました。
最高に気持ちが良い♡

5月中旬でまだ河口湖の方は少し寒かったので、お部屋にあるこの防寒着はかなり役立ちました。 1日目は曇り空でしたが、2日目は暑すぎるくらい良いお天気。 お天気に恵まれて、思い出に残る滞在になりました。

星のや富士には、樹海ネイチャーツアーや早朝のカヌー体験、サイクリングなどのアクティビティも豊富に用意されていましたよ。 私は今回はゆっくり過ごしましたが、アクティビティをして過ごしたら1日では足りなさそうですね♪
まとめ記事を一覧にしています↓
Creemaさんにも出品しています↓
ブログが更新されるとメールでお知らせします↓
- 東京エディション虎ノ門でのバースデー
- バースデーディナーは鉄板焼き|東京會舘
- 海石榴に宿泊|奥湯河原温泉
- 和柄転写紙と女子会用食器|ポーセラーツ
- 誕生日ディナー|Tour d’Argent Tokyo
■全品送料無料■選りすぐりのお取り寄せグルメ
講談社No.1グルメ雑誌 公式お取り寄せサイト「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」
ノンカフェインで赤ちゃんも妊婦さんも安心!
ドルチボーレのオーガニックルイボスティー
お稽古 アーティフィシャルフラワー イタリアン ウェルカムスペース オーダー グルメ スイーツ ハンドメイド パスタ フラワーアレンジメント フラワーアレンジメント教室 フラワーデザイン ブーケ プレ花嫁 ポーセラーツ ワイン ワインエキスパート ワイン好き 九州旅行 体験レッスン 六本木 動画付き 外食 宿泊記 旅行 星野リゾート 東京ホテル 桜 温泉 温泉旅行 温泉旅館 生徒さんの作品 結婚式 結婚式準備 美味しい 習い事 花 花のある暮らし 花嫁DIY 誕生日 趣味 阿蘇 食べ歩き 食器 飲食店レポ
返礼品で星のやですか!!
絶景ですね~(*^^)v
何もかもが素敵(≧▽≦)
私が行ったとこだと、河口湖の「風のテラスKUKUNA」が絶景でしたね~。
ラウンジ利用ができる部屋だとお部屋の露天風呂から絶景ですし、そうじゃないお部屋からもすべて富士山ビュー。大浴場からも絶景(*^^)v
星のやのような豪華なホテルじゃないけど、見晴らしはよかったですよ(^_-)-☆
いいねいいね
返礼品で星のやって良いですよね♩
「風のテラスKUKUNA」調べました!
目の前に河口湖も見えて、富士山が近い( *´艸`)
眺め最高ですね!しかも鉄板焼きもあるんですね(*^▽^*)
行きたいリストに追加しました。
素敵な情報ありがとうございます♩
いいねいいね: 1人
いえいえ、こちらこそいつも素敵な記事をありがとうございます(*^^)v
いいねいいね