グルメアカウント↓
阿蘇へ行くことになったので、久しぶりにあか牛丼で有名な"いまきん食堂"へ行ってきました♩(食べログはコチラ) 営業時間 11時~15時(受付終了) (水曜日定休) CatchMealでテイクアウト予約すると「あか牛丼」を待たずに受け取れるそうです。


平日でも待ち時間の発生する人気店!
いまきん食堂は、大衆食堂として阿蘇内牧温泉に創業して百年余り。 平日でも行列のできる人気店です。 6年ほど前に伺ったときは、2時間待ちました。 入店までのシステムとしては、お店の左側の入り口の方にお店の方がいらして人数や名前を聞いてくれます。そうすると「○○分後くらいに戻ってきてください」と整理番号を教えてくれるので、言われた時間に戻ります。 お店の前のウィンドウの左上には、次のご案内の整理番号が出ているので、それであとどのくらいか確認することが出来ます。 今回は、平日の12時半くらいにお店について10組待ちで30分後の案内でした☺

整理番号を教えてもらうときに、こういった新聞を渡してくれます。 「いまきん食堂から○○分」と書いてあるので、待ち時間に合わせて観光したりも出来ます。待ち時間も楽しめるのが良いですよね。 いまきん食堂がこの辺りの観光を盛り上げている印象です。 隣の雑貨屋さんを覗きましたが、可愛い食器や雑貨が売られていましたよ♪ いまきん食堂の店内は、1階・2階とあります。 私たちは2階のお座敷。ふと、横の窓のステンドグラスを見ると…ET⁉ お手洗いも面白くて、色々気になるいまきん食堂☺



あか牛丼は、赤身のお肉だから食べやすい♩
ご飯は少なめにも出来るし、追加50円?とかで大盛にも出来るみたいです。 私は少なめにしてます。 温泉卵と甘辛ソースの相性が良くて、美味しく最後までいただきました♡ 商品販売もされているようで、義母が私たちにも買ってくれていました☺嬉しい


いまきん食堂は、クレジットカードや交通系は使えなかったので注意です☺ お食事が終わってからは、そう遠くはない大観峰へ。 少し靄がかかっていましたが、素晴らしい眺め。 夏の青草も美しいけど、枯草も素敵。



それにしても強風。遮るもの、なにもないしね。
寒い!寒い。さむーい!
運動不足の私は、ここの下り坂でふくらはぎの筋肉痛になりました><
ゴルフはしてても、カートばっかり乗ってるからでしょうか?笑
大観峰は、いまきん食堂から車で20分もあれば着くので、もし待ち時間が1時間半とかある場合は、丁度よい待ち時間スポットにもなるかと思います♩
ブログが更新されるとメールでお知らせします↓
お稽古 アーティフィシャルフラワー イタリアン ウェルカムスペース オーダー グルメ スイーツ ハンドメイド パスタ フラワーアレンジメント フラワーアレンジメント教室 フラワーデザイン ブーケ プレ花嫁 ポーセラーツ ワイン ワインエキスパート ワイン好き 九州旅行 体験レッスン 六本木 動画付き 外食 宿泊記 旅行 星野リゾート 東京ホテル 桜 温泉 温泉旅行 温泉旅館 生徒さんの作品 結婚式 結婚式準備 美味しい 習い事 花 花のある暮らし 花嫁DIY 誕生日 趣味 阿蘇 食べ歩き 食器 飲食店レポ