5月~6月の初旬にかけては美しいバラが咲き乱れる横浜イングリッシュガーデン。 5月末から6月中は、紫陽花が見頃です! 入場料とアクセス 5/30~6/26は大人800円(小中学生400円)でした。 ペイペイや交通系マネー続きを読む “横浜イングリッシュガーデン|紫陽花の季節”
タグアーカイブ:花
ギフトにオススメ!ボックスフラワー
プリザーブドフラワーで作ったボックスフラワーは、贈り物にピッタリのアイテムです。 プリザーブドフラワーとは、生花を特殊な液体に付けて水分を抜いた後、色を入れなおして保存加工を施した花材の事をいいます。 通常の生花は枯れて続きを読む “ギフトにオススメ!ボックスフラワー”
自然的と装飾的
私がレッスン中やブログなどでお花の作品を紹介するとき、自然的なイメージ、装飾的なイメージと伝える事がよくあります。 フラワーデザインを学んでいる方なら絶対知っているであろうこのワード。 作品造りには欠かせません。 という続きを読む “自然的と装飾的”
長持ちするお花は?
生花は命ある植物ですので、次第に枯れていくもの。 そこが魅力でもあるのですが、忙しい生活の中で少しでも長く家で飾ることが出来たら嬉しいですよね。 季節やお手入れによっても花もちは変わってきます。 やっぱり夏は花が痛みやす続きを読む “長持ちするお花は?”
フラワーデザインにセンスは関係ある?
私は丸7年間フラワースクールで、数えきれない生徒さんに日本フラワーデザイナー協会のテキストで構成学をお伝えしてきました。構成学のページって長いので、1日に時間がずれて構成学のカリキュラムが入っている生徒さんが数人いると続きを読む “フラワーデザインにセンスは関係ある?”