限定8席。虎ノ門ヒルズでいただく記念日ディナー

虎ノ門ヒルズの1階に、空間を贅沢に使ったこだわりのレストランがあります。
『SUGALABO』の立上げからシェフとして尽力された、薬師神陸シェフがプロデュースする『unis』です。(食べログ
コンセプトは、ハレの日を彩るレストラン
unisは、ハレの日のための8席限定のシェフズテーブル。
お祝いの席を彩るレストランとして。
シェフ薬師神 陸が今まで巡った全国600以上の生産者を繋ぐ料理に加え
映像と音・照明演出がドアを開けた瞬間からお食事後の余韻まで
五感全てで記憶するかけがえのない思い出となるよう、
お客様の大切な日を演出します。
昨年伺ったときに、「このコンセプトなら、次は記念日に来たいね。」
ということで、結婚記念日に合わせて行ってきました。
店名の「ユニ」は単体を意味するUni。
「調和」を意味するunisonと
複数のものをひとつにするunion
目に見えない「結束」を意味するunity
たくさんの幸せが折り重なる場所という意味を込めて『unis』と名付けられているそうです。
まずはウェイティングスペースでアペリティフを。
ホテルにいるかのようなウェイティングスペース
アペリティフは、エキスパート試験の勉強でも習いましたが、食欲を増進させるための食前酒。ちなみに食後酒はディジェスティフと言います。なかなかうまく言えないディジェスティフ。(笑)

せとかで作ったミモザだそうで、一気に飲み干してしまいました。
しばらくすると、扉が開いて弧の字型のカウンターテーブルへ案内されます。




乾杯はシャンパーニュ。
アンリジロー オマージュ・オー・ピノ・ノワール
ペリエ ジュエ ベル エポック から選択。前回と種類は変わってた☺
Hommage au Pinot Noir。松葉蟹・カリフラワー
乾杯の瞬間は、プロジェクションマッピングが流れます。
女性は好きですよね♡



お食事スタート。
カラスミと里芋。里芋がねっとり美味しかった。
シャンパーニュにあいますよね。これ好き。
ドリンクは、通常より量少なめのハーフペアリングをお願いしました。
私がワインエキスパートの勉強を始めて合格してから、夫が「ペアリングにしたら?」とよく言ってくれます。優しい。

こちらは寒鰤。青大根にディルがアクセントになって好きな味。
ワインはオーストラリアのオレンジワインでした。
茎や果皮の香りがしっかりして、このお料理によくあっていました。
次は、アツアツのグラタン。
火で温められているから、エンドレスアツアツ。
北海道のワインラムだそう。ラム好きだから嬉しい。

ワインはアマローネ。
アマローネはイタリアのヴェネト州でブドウを陰干しして作る伝統的なワイン。
アマローネって甘そうな響きですが、イタリア語で苦味という意味のアマーロからきてるんですよね。


次はスペシャリテのブーケサラダ。
私は最近胃が疲れていたので、こういうメニュー嬉しい。
器も可愛いし、山菜のフリットも美味しい。好き。

合わせるお酒は、雪だるまが可愛い日本酒。
ユナイテッドアローズとコラボしているみたい。
華やかな香り。
お魚料理は金目鯛。蕗の薹が味変で良い!
ワインはブルゴーニュの白ワイン。上品なシャルドネ。
Châteua des Quarts Pouilly-Fuissé Clos des Quarts Monopole
メインは鴨。バーガーみたいな器が可愛い♡
食器はunisの特注が多いそうで、センスが良くて目の保養になります。
メインは銀の鴨
ワインは渋めのピノノワール。
ジュヴレ・シャンベルタン クロ・タミゾ ピエール・ダモワ。
久しぶりのホワイトアスパラが美味しかった♡
鉄分が豊富そうな、綺麗な色の鴨肉。鴨のささみ部分も好み。
この〆の甘いトマトのおじやが絶品!
これだけで1皿にしてもらってランチとかで食べに行きたい♡
はぁ満腹♡
最近胃が疲れてるみたいで、満腹です。
美味しくて満足。

お料理の提供スピードは早めかと思います。
どうでもいい情報ですが、私たちはカウンター席のお店は割と早めが好き。
たまに名残惜しい時もありますが、基本はサクッと食べてサクッと帰りたい。
丸いテーブルや向かい合う席のお店で、友人や家族とワインを飲みながらのイタリアンやフレンチだとまた別。
少しゆっくりめ提供だとワインも楽しめて会話も出来るから嬉しいです。




デセール
はちみつのお酒以外は、前回と種類も変わっていて楽しい。
私はトワニーポート。夫は貴腐ワインを選択。





デザートは、シェフパティシエの江藤 英樹さんが担当されています。
左下のアイスがのったデザートは、見た目がチョコレートだから構えていましたが、甘すぎずペロリ。いちごは爽やかな甘さでこれまたペロリ。
2種類どちらも好みでした♡
佐賀の「雪うさぎ」という種類のイチゴは驚くほど白かった!
お茶菓子と共にお祝いのプレートが♡
前回他の方のこのプレート見て、いいなぁ♡と思っていたので嬉しい♩
ちなみにお茶菓子と一緒にいただいた紅茶が美味しかった。
大振りの薔薇は生花でした!
たまたま久しぶりに着たフォクシーのワンピースは、ちょうどunisカラーらしく、バラの色や店内にマッチしていて嬉しかったです♡







おわり
食器や空間作りに力を入れているお店なので、記念日やデートにピッタリですね。
前回も美味しかったけど、今回の方がさらに好み!でした♡
女性は絶対好きなお店。
お土産は女性にカシューナッツをいただきました。
2人で9万越え。接客、雰囲気やこだわり、人件費などを考えるとそうなるのかなぁと思います。
陸さんもコミュ力高いし、お化粧室に行かれる方がいるときも、近くにスタッフさんがいないときは陸さん自ら案内していたりして。
スタッフの方は皆さん、マスクしてても分かるくらいニコニコしていて、とても感じが良かったです。
ペアリングのお酒が、前回と全然かぶっていなかったのも、色々飲んでみたい人間としては良かったなぁ。

また特別な理由をつけてお邪魔出来たら嬉しいです♩
前回訪問した時↓




昨年の結婚祝い
ちなみに、昨年の結婚記念日はパークハイアット東京のニューヨークグリルでした♩
これからも仲良く過ごせますように♡

グルメアカウントはこちら↓

ブログが更新されるとメールでお知らせします↓





お稽古 アーティフィシャルフラワー イタリアン ウェルカムスペース オーダー グルメ スイーツ ハンドメイド パスタ フラワーアレンジメント フラワーアレンジメント教室 フラワーデザイン ブーケ プレ花嫁 ポーセラーツ ワイン ワインエキスパート ワイン好き 九州旅行 体験レッスン 六本木 動画付き 外食 宿泊記 旅行 星野リゾート 東京ホテル 温泉 温泉旅行 温泉旅館 生徒さんの作品 結婚式 結婚式準備 美味しい 習い事 花のある暮らし 花嫁DIY 誕生日 趣味 阿蘇 食べ歩き 食器 飲食店レポ

広告

限定8席。虎ノ門ヒルズでいただく記念日ディナー」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。