インストラクターとしてお教室を開きたい方、 基礎から技法を学びたい方にオススメのコースです。
入会金 3,000円 (体験レッスン日にご入会いただいた方は1000円) 1レッスン2時間。3,300円。 レッスン代とは別に材料費。 白磁代、転写紙代、焼成代を頂きます。
焼成代は1つ300円 。 25cmを超えるものやカップ&ソーサーは1客で500円。
(ティーサービス込)
延長される場合は、30分750円(税抜)、 1時間1,500円(税抜)となります。 1時間以上ご延長の場合は1レッスン分頂戴致しますのでご了承下さいませ。
お道具類もご自身で揃えていただきます。
料金は一度にいただくのではなく、必要なときにその都度、道具代や材料費・白磁代などをお支払いいただきます。
インストラクター資格取得カリキュラムについて
規定のカリキュラムを修了し、会員資格の登録申請により、各会員資格が取得できます。各会員資格取得後は、カリキュラムの指導ができ、各会員特典・サービスを利用いただけます。 ・ポーセラーツ倶楽部のインストラクター資格取得カリキュラムは「インストラクターカリキュラム【転写紙コース】」(以下 【転写紙コース】)と「インストラクターカリキュラム【上絵の具・装飾コース】」(以下 【上絵の具・装飾コース】)の2段階となっています。 ・それぞれのカリキュラム修了時点で会員資格の登録申請をしていただきます。
資格取得に必要なこと
・ポーセラーツメンバー 【転写紙コース】(課題作品:10作品)を修了 ・ポーセラーツインストラクター(グリーンライセンスまたはホワイトライセンス 【転写紙コース】(課題作品:10作品)を修了後、【上絵の具・装飾コース】(課題作品:14作品)修了
カリキュラムに必要な教材費
各カリキュラムの課題制作にあたっては、規定の教材をご使用いただきます。 【転写紙コース】教材費 約¥86,000(税込) 【上絵の具・装飾コース】教材費 約¥121,000(税込) 合計 約¥207,000(税込) ※各コースの「テキスト」「チェックシート」含む。登録申請書類の価格は含まれておりません。 ※一部、教材を選択していただく課題、お好みの教材をお選びいただく課題がありますので、生徒さんによって金額差があります。
資格登録に必要な費用
・登録申請料 「ポーセラーツメンバー資格」の登録申請料 ¥11,000(税込) 「ポーセラーツインストラクター資格」の登録申請料 ¥22,000(税込) ・年会費¥4,400(税込) ※DM発送不要の方¥3,300(税込)
資格の種類
ポーセラーツインストラクターグリーンライセンス ※焼成環境(電気炉の所有)あり ※メンバーおよびインストラクターの育成/技術指導ができます ポーセラーツインストラクターホワイトライセンス ※焼成環境(電気炉の所有)なし ※メンバーの育成/技術指導ができます ※インストラクターの育成はできません ポーセラーツメンバー ※焼成環境(電気炉の所有)の有無は問いません ※メンバーの育成/技術指導ができます
資格取得後の特典
・ご自身でサロンを開催でき、生徒さんの各資格の登録申請ができます。 (各資格により、指導の範囲、生徒さんの登録申請ができる資格が異なります。) ・ポーセラーツ倶楽部オリジナル転写紙をはじめとした教材を会員価格で購入できます。 ・季節限定カタログ等、日本キルンアート協会からのDMをお届けします。
日本ヴォーグ社のポーセラーツページこちら キルンアートのページはこちら
お稽古 アーティフィシャルフラワー イタリアン ウェルカムスペース オーダー グルメ スイーツ ハンドメイド パスタ フラワーアレンジメント フラワーアレンジメント教室 フラワーデザイン ブーケ プレ花嫁 ポーセラーツ ワイン ワインエキスパート ワイン好き 九州旅行 体験レッスン 六本木 動画付き 外食 宿泊記 旅行 星野リゾート 東京ホテル 桜 温泉 温泉旅行 温泉旅館 生徒さんの作品 結婚式 結婚式準備 美味しい 習い事 花 花のある暮らし 花嫁DIY 誕生日 趣味 阿蘇 食べ歩き 食器 飲食店レポ