ポーセラーツの体験レッスンでは、ペアマグカップやペアプレート、カップ&ソーサーなどの他に、小物入れをお選びいただくことも出来ます♡ 今回は、今までにレッスンで生徒さんが作られた小物入れの写真を集めてみました。
小物入れの白磁はこんな感じ
転写紙を貼り付ける前は、こんな真っ白の状態です↓

ここに、アトリエにある沢山の転写紙の中から、お好きな柄を選んで貼っていきます。はじめは転写紙選びで悩まれる方が多いです♡
迷ったときは、どんな用途で使うか考えるのも良いですよ。
同じ白磁でも個性が出ます
白磁自体は同じものでも、選ぶ転写紙や配置などのデザインにより、雰囲気も変わってきます。 このお花柄は、ずっと人気の柄♡





イニシャル入りは、ポーセラーツ作品では定番! オリジナル感が増しますよね♡ 和柄も可愛い。 和柄だと、和菓子や梅干などを入れて食器として使うのもオススメです。


小さいお花でイニシャルに見立てる方も。
ネイビーや落ち着いたデザインも素敵。




やっぱり可愛いピンクにリボン♡ 蓋が付いているから、埃も入らないのでアクセサリー入れにされる方も多いです。




大理石風でシンプルなデザインも素敵ですよね。
かき氷に見立てたデザインも可愛すぎます♡ こちらはインストラクターコースの生徒さんが作ってくれたのでクオリティーが高いです。1回焼成ではできないので複数レッスンに分けられてお作り頂いています。


爽やかなレモン柄もとても人気。 バンビ柄も可愛いですよね。 生徒さんはご自宅でブラックのリボンを接着剤で貼ってさらに可愛くされたそうです。


番外編
体験レッスンの小物入れは丸い形のものですが、他にもハート型や六角形やスクエアなど、色々な白磁があるので是非フリーコースで色々作りにいらしてくださいね☺





おわり
今回は体験レッスンでもお作り頂ける小物入れのお写真を集めてみました。 イニシャルを入れたものは、プレゼントとして作られる方も多いです。 使い勝手の良い小物入れ、オーダーも受け付けていますのでお気軽にご連絡くださいね♪
ブログが更新されるとメールでお知らせします↓
お稽古 アーティフィシャルフラワー イタリアン ウェルカムスペース オーダー グルメ スイーツ ハンドメイド パスタ フラワーアレンジメント フラワーアレンジメント教室 フラワーデザイン ブーケ プレ花嫁 ポーセラーツ ワイン ワインエキスパート ワイン好き 九州旅行 体験レッスン 六本木 動画付き 外食 宿泊記 旅行 星野リゾート 東京ホテル 桜 温泉 温泉旅行 温泉旅館 生徒さんの作品 結婚式 結婚式準備 美味しい 習い事 花 花のある暮らし 花嫁DIY 誕生日 趣味 阿蘇 食べ歩き 食器 飲食店レポ
「蓋物・小物入れ特集」への1件のフィードバック